skip to main
|
skip to sidebar
幾春別川そしてカヌー
三笠カヌークラブ プレジデントブログ
2014年8月23日土曜日
8/21放流ストップ
6/14~15に幾春別川カップ、7/13にはフリースタイル選手権、7/19はヒグマカップと幾春別川も色々カヌー行事が行なわれた。また平日も含め多くのパドラーで賑わった。ブログ更新を怠慢しているうちに8/21に放流がストップ。今は釣り人が訪れている。
画像は1段目の瀬。上流にいる釣り人がニジマスの35cmを釣り上げていた。
下の画像はi-cup(2段目)で中央の下流部の石が抜けてしまった。8月まで渇水だった後の大雨の前後で放流量が増減した時に落ちた。
下は昨年修復直後の画像。上の今回の画像で白波部分が流失したことが分かる。
下の画像は中央がかなり抜けてしまった3段目。2段目と3段目の修復をこれから雪の降る前に行ないたい。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2022
(1)
►
6月
(1)
►
2019
(1)
►
1月
(1)
►
2018
(10)
►
12月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
2017
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2016
(3)
►
11月
(1)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(7)
►
3月
(1)
►
1月
(6)
▼
2014
(13)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
▼
8月
(1)
8/21放流ストップ
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2013
(28)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2012
(30)
►
12月
(3)
►
10月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2011
(35)
►
12月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
6月
(2)
►
5月
(5)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2010
(48)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(10)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
自己紹介
ojiji
森林の仕事をしている傍ら三笠カヌークラブとNPO三笠森水遊学舎を主宰、森と水に親しむ活動をしています。幾春別川をメインに情報発信をします。
詳細プロフィールを表示