skip to main
|
skip to sidebar
幾春別川そしてカヌー
三笠カヌークラブ プレジデントブログ
2010年10月31日日曜日
紅葉も終盤。いよいよ11月
26日火曜の雪では札幌の方が雪が多く、ちょうど札幌へ仕事で川沿から西野へ抜ける小林峠では吹雪模様。やはり定山渓方面でさらに多く、国際スキー場のゴンドラ上では1m近く降ったよう。30日には何と中山峠スキー場オープン。その後は天気も安定して桂沢は紅葉の余韻が残っている。
今年は黄色が多いと前のブログに書いたが、どうしてどうして赤い色も健在。庭のヤマモミジも見事なのがあった。晴れの日の写真より曇りの日のほうが赤が鮮やかに写るのはなぜ?。
これから葉が落ちて雪が降るまでの1年で一番憂鬱な時期。11月は景色もそうだが、スキーもカヌーも中途半端な季節。左は桂沢を代表するカツラの黄葉。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2022
(1)
►
6月
(1)
►
2019
(1)
►
1月
(1)
►
2018
(10)
►
12月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
2017
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2016
(3)
►
11月
(1)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(7)
►
3月
(1)
►
1月
(6)
►
2014
(13)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2013
(28)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(4)
►
2012
(30)
►
12月
(3)
►
10月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2011
(35)
►
12月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(6)
►
6月
(2)
►
5月
(5)
►
4月
(5)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
▼
2010
(48)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
▼
10月
(3)
紅葉も終盤。いよいよ11月
今年の紅葉
新艇ソラプチ号はラスカル君と組んで通称カナスラレースで優勝する筈が増水で中止になり、9/26の南ふら...
►
9月
(10)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
自己紹介
ojiji
森林の仕事をしている傍ら三笠カヌークラブとNPO三笠森水遊学舎を主宰、森と水に親しむ活動をしています。幾春別川をメインに情報発信をします。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿