丸太がここから大型トラックで500台分位出る。それでも今回だけでは終わらず今後数回発注がある筈。殆んどが紙パルプ用資材。良い材は建築、家具用に(燃料用薪も出るので欲しい方は注文受けます)枝先は燃料用にと無駄なく使われるだろうが、水資源、洪水対策ということでかなりの立木が無くなる。こちら側の幾春別川の桂沢ダム嵩上げ工事や支流のポンベツダムは今必要か見直しがかかっている。森林(保護)と水と利用の関係は難しい問題だ。
2011年1月21日金曜日
シューパロダム湖面伐採
丸太がここから大型トラックで500台分位出る。それでも今回だけでは終わらず今後数回発注がある筈。殆んどが紙パルプ用資材。良い材は建築、家具用に(燃料用薪も出るので欲しい方は注文受けます)枝先は燃料用にと無駄なく使われるだろうが、水資源、洪水対策ということでかなりの立木が無くなる。こちら側の幾春別川の桂沢ダム嵩上げ工事や支流のポンベツダムは今必要か見直しがかかっている。森林(保護)と水と利用の関係は難しい問題だ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿