2011年1月30日日曜日

三段山スキー

今シーズン初めての山スキー。先週の週末桂沢スキー場でパウダーを堪能したが、十勝岳方面も最高の雪質だったと聞く。そこで雪辱とばかりに三段山に向かう。-12度位で気温は低いが風が無いので2段目上の1500mあたりまで登る。

いざ滑降となったが、風でたたかれたような雪が重く積もっていて曲がらないどころか足を取られて2回も頭から転倒。それでも何とか樹林帯の雪は少し軽くなるが、傾斜が緩くなると止まってしまう。かなりのシュプール跡をたどって白銀荘の温泉に直行。それでも久々の雪山を楽しめた。


2011年1月25日火曜日

新年会スキー

三笠カヌークラブの新年会がありゲストも入れると24名が集まった。ようやく発電もフルタイム的にやっているので、毎年恒例の初漕ぎを目指したが、スキーの後の艇庫雪下ろしで汗をかいたのと21t/sのパワーにめげて挫折。では翌日気温も低くないので、と思ったら発電ストップ。それでは・・・と夜に降った雪でパウダーを昼過ぎまで堪能。遅めの昼食をとっていると発電開始のアナウンス。でももう誰もやる気なし、今度の機会ということで初漕ぎは延期となった。

今回は他にもワカサギ釣り、雪のツリーイング、雪中玉入れ大会とそれぞれ冬を楽しんだが、メインは桂沢スキー場パウダー三昧が主だったような。そのビデオを編集しました。http://www.youtube.com/watch?v=ttOCWSf_OeI
雪の少なかったここ桂沢も積雪120cmとなり、皆が帰った後は、屋根から落ちた雪はねがたっぷり。

2011年1月21日金曜日

シューパロダム湖面伐採

幾春別川の反対側夕張川の源流であるダム建設中のシューパロ川に行ってきた。将来水がかぶる地域の樹木の伐採現場である。写真の通り広大な100haを越える地域を皆伐して枝先まで集める、会社かけての事業を受注した。携帯写真で写り悪いが、遠くに建設中の夕張岳登山道に通じる林道橋脚が見える。

現場視察がてら電線に直近しているトドマツに登って上から伐ってきた。

丸太がここから大型トラックで500台分位出る。それでも今回だけでは終わらず今後数回発注がある筈。殆んどが紙パルプ用資材。良い材は建築、家具用に(燃料用薪も出るので欲しい方は注文受けます)枝先は燃料用にと無駄なく使われるだろうが、水資源、洪水対策ということでかなりの立木が無くなる。こちら側の幾春別川の桂沢ダム嵩上げ工事や支流のポンベツダムは今必要か見直しがかかっている。森林(保護)と水と利用の関係は難しい問題だ。

2011年1月10日月曜日

あちこちドカ雪

今当別~栗沢~夕張に強い雪雲が入ってるよう。こちらはたいして降ってない。きょうは桂沢のパウダーをファットで4回のみ。まずまずのパウダーだが帰ってストックみたら先には泥が。
1/9はキロロ。行き帰りとも高速が止っていて札幌だけ晴れていた。朝里から視界不良で運転しんどかったがキロロは小降りで時々日も差す。スキー発祥100周年というイベントでテレマークスキー仲間から呼ばれたので行ってきた。イベントはレルヒ少佐もどきやミリタリー、クラシックスタイルの1本杖など皆楽しいしいコスチュームで滑走。私も革靴とクロカン用の細板で参加。ファッションのキングには岩教大の栃木君が袴をはいた和式で目立ち、賞をもらった。 帰りの高速は朝里から乗るが札幌西から美唄までストップで降りる時に大渋滞。銭函で降りるべきだった。江別~岩見沢まで視界不良で国道は狭くなって1車線走行。3時間半もかかった。ようやく冬らしくなったが三笠の積雪量はイマイチでまだ60cm。

2011年1月7日金曜日

謹賀新年。今年もよろしく

ご覧の様に雪の少ない新年を迎え1週間経ちましたが、気持ちも新たにして、良い年であることを祈ります。卯年は私の歳、ということで還暦。厄年でもあるので慎重に、ということでしょうか。

さて2週間以上たいして雪も降らず、正月も穏やかでしたが今頃になって来るものがやってきました。桂沢スキー場も7日(金)オープンです。現在吹雪いています。